台湾料理の店

 先週のの木曜日の事ですが朝一サーフして、子供を送ってからお出かけしました。

 

目的地は茨城県の内陸の方。

 

野栄からはナビで1時間半の道のり。コンビニによったりしたら2時間くらいかかった。

 

 

目的の場所では1時間くらい見て回って、帰りながら飯でも食べて、な感じでラーメン屋を検索。

 

 

目的のラーメン屋さんについて中に入ると店内で10名弱の行列!

1時間で食べて出発しないといけなかったので、断念。

 

道を挟んで反対側に台湾料理の店を見つけたトモからの提案でそこで食べることに。

 

 

よくある中華屋さん的な感じの台湾料理店。

 

ランチのセットメニューを注文。

 

トモさんは油淋鶏。

 

自分は台湾ラーメンと豚キムチ丼のセット

ボリューム満点!これで750円+税。

 

台湾ラーメンも、予想よりも一味違った豚キムチ丼も美味くて、お目当てのラーメンは食べれなかったけど満足できました!

 

また来てもいいな~と思いつつやっぱりラーメンも食べたい。

 

 

 

 

 

 

もう必要だ!

 寒い!

急に!?

 

まあ徐々にだけど寒くなってきて流石に朝一サーフはノーブーツ、ノーグローブじゃきつい。

 

無くても我慢できなくないが我慢することが苦痛。

 

昨日の朝でトドメを刺され、今朝から両方装着しました!

おすすめのSURF8のこちらのアイテム!

ストーブブーツ、ストーブグローブ、ラウンドマグマソックス!

 

まあ快適なこと!!

 

ガタガタ震えていた昨日とは一転、快適にサーフィンできました!

 

 

今朝、一緒にいたノーガードのデビルKさんは「寒い!!」を連発!

 

まあそうなるよね~

 

 

 

するか!?しない!?かは別にしても、もう準備して海に来てくださいね!

 

 

 

グルーサーフで冬物アイテムラインナップ中ですのでサーフィン前やサーフィン後にチェックしに来てくださいね~

 

 

ショック!

 先日、BAREBACKをニットケースから出してみたら......

 

 

折れてはないけどスジがたくさん入ってました。

 

 

いつかのサイズのある波でのセッションの時だわ!

 

光の加減で全然気が付かなかった。

 

 

 

とりあえずショックです。

 

 

 

| 203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213 |

Profile

林 順和
林 順和 (はやし のりかず)
生年月日:1980/4/14
血液型:B型
出身地:千葉県匝瑳市
ホームポイント:野栄
趣味:ラーメン食べ歩き
スポンサー:
JS SURFBOARDS
SAVER CROSS
MEDICINE OPTICS
CARVER SK8BOARDS
CREATURES OF LEISURE
SURF8
戦歴:
2008年 プロ転向
2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位

NSA
全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位
全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位

モバイルサイト

林順和サーフィンブログ

上記バーコードをケータイで読み取ってアクセスしてください。ケータイの機種によってはご覧になれない場合もございます事、ご了承願います。
 

Information

サーフショップ GLUE SURF
GLUE SURF サーフィンスクール

カレンダー

アーカイブ