SURFの最近のブログ記事

流れの中で

 今朝もホームの野栄エリアで朝一サーフ。

 

まだウネリが続いていて、ほとんどのポイントでクローズ気味。

 

唯一サーフィン可能なNDへ

アウトからのブレイクは比較的に形が良いライトブレイク。


 

テイクオフから気持ちよくターンできるがインサイドの処理は難しい。

 

 

何本か乗ってインサイドへ移動。

 

なかなか形にならないが、うまくまとまると底ボレして小チューブになる。

 

アウトでも1本入り、インサイドのピークで5本くらいの小チューブをいただけました。もちろん派手なパーリングもデフォルトです。

 

おっと!良い波じゃないかい!!と思いの方....

 

カレントが速いで~す!!

 

1本乗るたびにぐるっと廻って沖にでないといけません。

 

とーっても面倒な流れでみんな苦戦してました。

 

 

流れがなければ最高なんだけどね~

あのエンドセクション

 今回の土日は久しぶりにスモールファンウェーブでしたね。

 

土曜日は最近、遊べていたポイントへ

 

 

最初はアウトからのセット狙いで遊んでいましたが、どんどん混雑してきました。

 

平日は気になりませんが週末になるとルール&マナーの悪いサーファーが増えますね。

集団で入ってきて自分達でワイワイ騒いでいたり、地元のサーファーがいてもお構いなしにガツガツ競り合って波に乗ったり...


まあ、ルール&マナーを教える側のプロショップの方々でさえ集団で入ってきて気をつけてサーフィンできていないお店さんもあるので残念ですよね。


もちろんマナーの良いサーファーも沢山いますので!

ルール&マナーがわからない方は教えますので聞いて下さい。

 

 

 

そんなこんなでアウトの波も微妙なので波数は少ないけどインサイドに移動。

 

サイズがあった時はカレントも速く、ブレイクが定まらずメイクは困難な激ボレのエンドセクションだったけどサイズダウンしてまとまり、超スモールなチューブになっていたので一人でそこで波待ち。


本当に小さいがなんとかチューブに入れて5,6本はメイク!

まあメイクというほど嬉しくはないけど楽しめましたね。

 

初めは誰もいなかったのに後から入ってくるサーファーは僕の周りに増えだしました....

 

でも皆さんとはピークがずれていたので問題なくできましたよ~

 

 

 

今週もサイズアップしそうです。


地形も少し変化して崩れてきたかな!?

 

風も東寄りが混ざってしまいそう。カレントも速そう!?クローズかも!?

 


とりあえずあのエンドセクションがガチ決まりして遊べる日を望んでいますよ。


 


 

CK&DCRセッション

 昨日はホームにて入りました。



CKさんも久しぶりに登場し、雨が降る中で撮影してくれました。

 

 


左、CKさん。右、DCR!!ことマグナメさん。

 


 

 

 

 

 



TOMO

 

 

 

 


MAGNAME!




“18”DCR!!

 


 

 

CKさん撮影ありがとうございました~


 

 

3連休。

 台風のウネリで毎日サーフィンできましたね!

 

今朝もサイズがあって形の良いライトの波を堪能しました。


連休最終日だからかサーファーも少なかったですね。

 

昨日は野栄エリアの月に1度のビーチクリーンを野手浜で行いました。毎月、野手~堀川浜までのポイントを移動しながらやっています。来月は今泉浜ね。

参加して下さった皆さんありがとうございました~※T会長、役場への連絡は忘れずに~

 

 

 

そしてその後はグルーサーフのSK8ボード練習会。


ゆるーいバンクでサーフィンをイメージした練習。正しいイメージできているかいないかでライディングが変わります。


その方をみればイメージしているか一目瞭然です。

 

良い部分を伸ばして、悪いところは直していきましょう!

 

スパルタ林塾!?生徒募集中ですww

 

撮影したビデオを見ていない方はいつでもお店でチェックできますので。

 

みんなの前では練習するのが恥ずかしい方はこっこり教えますので。

 

まわりの仲間を出し抜きたい方もこっそり教えますのでいつでもグルーサーフまでどうぞ~

 


参加メンバーお疲れ様でした!

 

また、来月やりたいですね。

 

 

 

上手くなりたいサーファーの方へ。自分のサーフィンを真剣に変えたいならいくらでもアドバイスします!


アドバイスを受けてもちゃんと実践しなければ何も変わりません。サーフィンの上達で一番重要なのはアドバイスを受けることではなくて、真剣に変えようと実行しているか!?しないのか!?本人の意識が一番の問題です。

 

自分もまだまだ上達するためにイメージしてサーフィンします。

そうするとやっぱり欲しいなソロショット~

 

 

 

 

いよいよ台風が近づいてきますね。被害が出ない事を祈るばかりです。

 

 

 


台風が去った後はあの方が登場しそうです。被害をうけないようにしたいものですw

落ち着いたホーム

 今朝はサイズダウンしてホームでもファンサイズ。

 

何か所か波チェックして1本だけスピッツを吹いた波を目撃したポイントでサーフィンしました。

 

入ってみると予想以上にタルい。

時々、ウネリがまとまりポコっときたけどチューブはほぼ無し。入れた波は全て出口の遠いダンパーだった。

 

サーファーが少なかったね。

 

明日からの3連休、またまた台風の影響でサイズUPからのクローズアウト!?

日曜日はグルーサーフの練習会なんだけどな....

 

どうでしょうかね~

| 157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167 |

Profile

林 順和
林 順和 (はやし のりかず)
生年月日:1980/4/14
血液型:B型
出身地:千葉県匝瑳市
ホームポイント:野栄
趣味:ラーメン食べ歩き
スポンサー:
JS SURFBOARDS
SAVER CROSS
MEDICINE OPTICS
CARVER SK8BOARDS
CREATURES OF LEISURE
SURF8
戦歴:
2008年 プロ転向
2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位

NSA
全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位
全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位

モバイルサイト

林順和サーフィンブログ

上記バーコードをケータイで読み取ってアクセスしてください。ケータイの機種によってはご覧になれない場合もございます事、ご了承願います。
 

Information

サーフショップ GLUE SURF
GLUE SURF サーフィンスクール

カレンダー

アーカイブ