準備OK!?

 寒いです。

 日曜と今日はサーフィンスクールを行いました。

 

日曜日は生徒さんをアウトでウネリからテイクオフさせるためにアドバイスしながらタイミングを合わせてプッシュしました。

 

テイクオフの仕方はかなり良いので波を見極める力を身につければ上達しそうですね。

 

スクール前は横に行けないと言っていたものの、しっかり横に行けてましたし!!

 

 

 

波に乗らずにアウトに居続けた結果、足の感覚なくなりました.....

 

 

まわりのサーファーたちもみんなブルブルしてました。

 

 

 

昨日は風もオフショアでサイズアップ!

 

期待を込めて海へ行きましたが.....

 

まあファンウェーブでした。

 

厚めです。掘れ掘れ希望です。

 

 

 

そして今日。

 

サイズダウン.....

 

スクールでしたが波的には厳しいコンディション。

 ステップアップスクール2回目のお客様。

 

前回のアドバイスをもとに意識して練習。

 

意識すると違いが出ますね。一つの課題は合格点です。

 

そして他の課題。悪い癖のせいでボトムターンやアップス&ダウンに影響してきます。

 

海だけでは難しいところも陸でのイメージの仕方をアドバイス。

 


上手く海で変化があればいいですね~

 

 

レベルに合わせて一緒に海に入ってアドバイスしたり、ビデオ撮りして映像で確認しながらアドバイスしたり、正しい意識、動作を行うために陸でのイメージの作り方もアドバイスいたします。

 

 

サーフィンが上手くなりたい方は是非、僕(グルーサーフ)のサーフィンスクールを一度受けてみてください。

 

教える方も寒いですがお互い頑張りましょう!!!!

 

 


 

 

 そして寒いのでブーツ、グローブいりますよ!

時間の問題です....

ブーツ、グローブ、キャップ、インナー、その他、グルーサーフに入荷してますよ!!

 

 

 

先ずはブーツですかね。

温かさ最高級のマテリアルを使用したメイドインジャパンの5mmストーブソックス。そして進化し続けるベストセラーのスプリットソールブーツ!

どちらもオススメです。

 

 

写真はないけどグローブも3タイプから選べます。

価格と機能性のバランスでチョイスしてくださいね~

 

実はワークキャップが一番人気です。

 

やっぱり見た目も大事ですよね。

 

 

 

とにかく準備しておいた方が良いですね。

 

 

 

極寒でしたね...

 昨日はグルーサーフの定休日。

 

そんな日に限って朝から極寒。

 

関東でも雪。

 


朝一からホームで入りましたが寒い!!

 

なんとかできるけど寒い。

 

誰もいない。

 

 

7時から入って寒さと寂しさで8時半には終了w

 

 

家に引きこもるのももったいないのでお出かけすることにしました。

 

 

酒々井のアウトレットへGO!!

 

 

野栄は雨でしたが、芝山方面に向かうにつれて雨から雪へ変わってきました。

 

 

はにわ道を過ぎたあたりで雪の降る量が増えてきた.....

 

 

過去に雪道で痛い目をみていたのでこれ以上進むのはリスクがあると判断し、あきらめてUターンすることにしました。

 

成田方面もかなり降っていたみたいですね。

 


結局は旭市でお買い物。

 

 

ランチはCOGOへ

 


 

1200円で前菜、パスタ、コーヒーが付きます。

 

 

 

その後は新しくできたクレープ屋さんへ向かうもお休み....

 

 

飯岡のフレーバーズカフェへ

 

ちょっと食べすぎましたね。

 

 

 

カロリー消費のためにサクッと夕方にもう1ラウンド入りました。

 

厚めのブレイクで少し退屈でした....

 

 

 

 

そして夕食は後輩のラーメン屋『らぁ麺 家康』へ

カレーつけ麺。

 

オススメです。

 

 

 

 

 

寒いし、よく食べた1日でした。

 

新潟へ行ってきました!

 土曜日の夜~昨日の夜まで新潟へ行ってきました。

 

長岡市にあるフリーダムサーフカンパニーさんの大会です。

 

 

土曜日の夜に野栄を出発!

 

先ずは鴨川へ行きシェーパー園田淳二さんをピックアップ。

 

そして君津へ向かいサーフボードのエアブラシをしているシッカーノをピックアップ!!

 

アクアラインを通過して新潟へ向かう。

 

 

途中のSAでのラーメンはもはやお決まりのルーティーン♪

 

初参戦のヨウヘイ・シッカーノ。

 

普段なら交代で睡眠しながら大会会場へ向かうのだが何故か誰も寝ずにポイント手前のコンビニに到着!

 

一番乗りで会場につきました!

 

 

7時半くらいにはコンテストスタート。

淳二さんはジャッジ。シッカーノもフラッグのお手伝いしてました。

僕はサーフィン沢山しちゃったけど、お手伝いもしましたよ。

そしてコンディションはオンショア小波でしたが順調にコンテスト消化していきました。

 


スペシャルクラスでは先日、野栄へ遊びに来てくれたガチョンさんが優勝!

 

 

オーナーの小熊さん。優しくて面白い。オシャレなサーフショップはいい匂いしました~

 

今年のフリーダムカップも無事に終了しました。

みんな最高のチーム員の方達です。

 

 

 

 

 

そしてお決まりのラーメン。『らーめん処 潤 蔵王橋店』

中華そば+岩ノリ(3人で分けました)

大将のコニケンさんも最高のサーファーです。

 

 

 

 

夜はスパイシードッグで打ち上げ。

毎度ですが楽しい宴でした。来年からは前夜祭もするとか、しないとか....

 

 

 

 

 

 

 

そして翌日。

 

 

8時には海へ。

昨日のオンショアでサイズUP!面も良く、天気も最高でセッションスタート!

 

試乗ボードもラインナップ!

 

 

楽しいセッションも終えて帰路へ

 

 

 

 

高速のパーキングでヨーグルトのアイス。

 

 

 

 

今回も最高の旅でした。

 

淳二さん、シッカーノ最高でした。

 

 

 

 

そしてフリーダムサーフカンパニーの小熊さん、チーム員の皆さん。いつもあたたかく迎えてくれてありがとうございます!!

 

 

次は波を狙ってお邪魔したいと思います♪

| 324  325  326  327  328  329  330  331  332  333  334 |

Profile

林 順和
林 順和 (はやし のりかず)
生年月日:1980/4/14
血液型:B型
出身地:千葉県匝瑳市
ホームポイント:野栄
趣味:ラーメン食べ歩き
スポンサー:
JS SURFBOARDS
SAVER CROSS
MEDICINE OPTICS
CARVER SK8BOARDS
CREATURES OF LEISURE
SURF8
戦歴:
2008年 プロ転向
2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位

NSA
全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位
全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位

モバイルサイト

林順和サーフィンブログ

上記バーコードをケータイで読み取ってアクセスしてください。ケータイの機種によってはご覧になれない場合もございます事、ご了承願います。
 

Information

サーフショップ GLUE SURF
GLUE SURF サーフィンスクール

カレンダー

アーカイブ