また移動して....

 昨日はオンショア予報だったので移動することにしました。

 

月曜休みのヤマと久しぶりに登場したナルと行きました。

 

今回も!?ポイントに到着するとまさかの波なし。

 

前回来た時にココが一番良さそうだったのに....

 

 

潮がまだ多いためブレイクしない。

 

 

他にブレイクしているところを探す。

 

 

 

 

そして発見!!

 

ややカレントが入って癖がありそうだけどしっかり波が立ち上がってブレイクしている。

 

実際に入ってみると正にビンゴ!!

 

形良いレフトは2~4アクション可能!

 

リペア中のDOPEの代わりに使用しているMEGATOON。反応も良くコントロール抜群でした。

 

 

少人数で楽しめました。

 

一緒に行ったナルとヤマも楽しんでくれました。

 

全然ポイントを覚えられない僕ですがこのエリアのポイントを少し覚えてきたかも。

 

 

また良さそうな時に行こうかな~

微妙な土日だったけど

 土曜日。


朝一は比較的クリーンなライトの波で遊べるスタートでした。

タルタルだけど1,2ターンできる波もあって遊べてましたが....

しばらくして風でグチャグチャ。

 


 

午前中は半ちゃんがカーバーで陸トレ。


確実に前進している。

やっぱり練習は大事!カーバーは大事!

 

 

 

土曜の夜はトモがいなかったので一人飯。

あっちゃんの二升屋へ

今回はラーメン。美味しかった~

 

 

 

そして日曜日。

 

予想よりも早くオンショアが吹いていて、すでに微妙。


波は良くないがサーフィン禁止中のコッシーがビデオ撮影してくれました。


課題を再認識。


忘れないように意識して練習しよ~

 

グルーファミリーのエビちゃんがサーフィンを始めたいという会社の後輩を連れてきてくれました。

どうもありがとう!


 

波は微妙だけど楽しい土日でした。

 

 

 

静岡旅。

 木金で静岡旅行へ行ってきました。

 

朝の8時半くらいに出発して昼食は富士宮へ行き富士宮やきそばを食べる予定でしたがトラブル続きで時間通りにたどり着けず、昼食は手前のサービスエリアで済ませました。

 

 

その後、遅れて富士宮市に到着。

 

 

白糸の滝へ。

 

 

白糸の滝の手前にある『音止の滝』

 

白糸の滝

とっても綺麗な滝でした!

 

 

そして宿は富士山の見える富士休暇村。

雲で隠れていた富士山が一時だけ姿を見せてくれました。

 

 

夜はビュッフェ。

マグロや鯛など新鮮でした!

スペアリブに食べ逃した富士宮やきそば~~~!!!

 

静岡おでんも~

 

大満足な料理でした!

 

 

 

翌日はゆっくりチェックアウト。

 

富士花鳥園へ

沢山の花がきれいに咲いていました。

 

そして沢山の動物。

 

沢山のフクロウがいて可愛かった!

 

 

道の駅によって帰路へ

 

 

途中で吉田うどんのお店へ

太くてコシが強い麺。

安いし美味い。あたたかい肉うどんもナイスでした。

 

 

 

帰りはバッチリ都内で渋滞にハマり帰ってきました。

 

 

楽しかった!

 

けど、万全の状態でもう一度行きたいな~

| 260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270 |

Profile

林 順和
林 順和 (はやし のりかず)
生年月日:1980/4/14
血液型:B型
出身地:千葉県匝瑳市
ホームポイント:野栄
趣味:ラーメン食べ歩き
スポンサー:
JS SURFBOARDS
SAVER CROSS
MEDICINE OPTICS
CARVER SK8BOARDS
CREATURES OF LEISURE
SURF8
戦歴:
2008年 プロ転向
2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位

NSA
全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位
全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位

モバイルサイト

林順和サーフィンブログ

上記バーコードをケータイで読み取ってアクセスしてください。ケータイの機種によってはご覧になれない場合もございます事、ご了承願います。
 

Information

サーフショップ GLUE SURF
GLUE SURF サーフィンスクール

カレンダー

アーカイブ