先日、久しぶりに麵屋 青山へ
![]()
![]()
店長の皆見さんが作る本店の味が一番ですね。
他に成田の駅近くの福一
![]()
鶏白湯。
トモが食べていたあっさりの醤油の方が好みでした。
ラーメンもっと食べたいですね。
先日、久しぶりに麵屋 青山へ
![]()
![]()
店長の皆見さんが作る本店の味が一番ですね。
他に成田の駅近くの福一
![]()
鶏白湯。
トモが食べていたあっさりの醤油の方が好みでした。
ラーメンもっと食べたいですね。
出ました!!
![]()
ニート研究所オリジナルメッシュキャップ!
グルーサーフにありますよ!
要CHECK!!
台風が南海上を通過する月曜日。
悪天候だし、ホームは期待できないと判断して月曜休みで重なったグルーメンバー達と南へプチトリップ!
先ずは御宿方面からチェック!出来そだうけどサイズ足りない。
鴨川エリアをチェック!出来そうだけど風が入ってヨレが入る。
ここまで来たので行ってしまえとさらに南下!
![]()
男4人で狭い車内。しかしテンションは上がりっぱなしW
通算2回目の平砂浦方面。
道路からチラッとみえた出来そうな波でポイント決定!
雨の中、準備してGO SURF!!
海につくと波は微妙....
入ってみると良くない。
40分でサーフ終了w
この後どうするか!?考えつつ館山の中村屋(パン屋)へ行きぱんGET !
どれも美味しいパンでした。また寄ります。
そして鴨川にあるNEAT研究所へ。
しかし、所長(シェイパー淳二さん)は不在。
携帯見たらライン入ってました。
所長のいる海へ。
ストレイメンバーのM田さんも来ていてみんなでSURF!!
風でヨレていたけどこっちのほうが楽しめました!
海から上がって研究所へ。
![]()
初めての研究所見学のヤマ。サーフボードが作られる特別な場所。
僕もNEWボード待ちです♡ww
![]()
淳二さんありがとうございます!
波は決して良かったとは言えないけど懐メロが流れる車内。バカな話で盛り上がって楽しい旅になりました。
また行くぞー!

| 林 順和 (はやし のりかず) | |
| ■ | 生年月日:1980/4/14 |
| ■ | 血液型:B型 |
| ■ | 出身地:千葉県匝瑳市 |
| ■ | ホームポイント:野栄 |
| ■ | 趣味:ラーメン食べ歩き |
| ■ | スポンサー: JS SURFBOARDS SAVER CROSS MEDICINE OPTICS CARVER SK8BOARDS CREATURES OF LEISURE SURF8 |
| ■ | 戦歴: 2008年 プロ転向 2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位 NSA 全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位 全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位 |

上記バーコードをケータイで読み取ってアクセスしてください。ケータイの機種によってはご覧になれない場合もございます事、ご了承願います。
