家らー

 久しぶりのラーメン。

 

2週間ぶりが久しぶりかはおいといて、かなりの頻度で『すするTV』というラーメンユーチューバーの動画を見ているため、食べたい欲が半端じゃないw

 

 

今回は二郎系。

 

店舗にはほとんど行っていない二郎系も巣ごもり生活で大好きになってしまった!

 

俺の生きる道 白山店

 

お取り寄せの二郎系のなかでも個人的トップ3に入るラーメン。

 

いつかお店にも行ってみたいけどね~

 

家でもこのクオリティーのラーメンが食べれる凄い時代。

 

 

次はつけ麺食べたいけど、順番はスタ満です。

 

 

スタ満やばいっす!

 

 

ジャンクなラーメンが好きな方は絶対に元祖スタミナ満点らーめんすず鬼は食べるべし!

波チェックのみ

 NOサーフの日々

 

海には入れなくてもお店の波情報もあり、毎日の日課だよね。

 

波チェックは欠かさず行く!

 

 

良さそう!実はピークのみで厚い波

 

 

良さそうにみえてショアブレイクのモモサイズ。

 

 

Kさんに写真を撮るのが上手いと言われました。

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

写真ってだまされますよ。

 

 

 

さてさて、いつまで波チェックのみの日が続くのか。

 

 冬はレベルアップに最適な季節です!

 

よく耳にする話ですが理由があります。

 

先ずは夏に比べてサーファーの数が減り混雑が少ない事。

※昔に比べたら土日はサーファー多いですw

 

冬の時期に風が合うポイントが多い。野栄もオフショア多いですね。

 

以上の理由からも練習には最適!

 

そして休まずコツコツ続けることが上達につながりますからね。

 

 

 

グルーサーフでもステップアップスクールを受付していますので、サーフィンの上達を目指す方は是非、お気軽にお問い合わせください!

 

ビデオ撮影+ビービートーキンを使った効率の良い方法で行います!

 

 

 

詳しくはグルーサーフのアメブロをみてください!

 

 

まだまだテイクオフが安定しない初級者の方でも大歓迎です!

インカムをつけて一緒に入り、当日のコンディションで形の良い波を選んでよいポジションから一緒にパドルして後ろからプッシュします。

掘れ上がる前に余裕をもってテイクオフできることの重要性。そうすれば横に行けるチャンスが生まれることを実感できます。

スムーズに立ち上がることができる方は『横に行ったことがない。』という方でも横に走らせることができると思います。

 

是非、グルーサーフのスクールを受けてみてください。

 

 

 

| 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 |

Profile

林 順和
林 順和 (はやし のりかず)
生年月日:1980/4/14
血液型:B型
出身地:千葉県匝瑳市
ホームポイント:野栄
趣味:ラーメン食べ歩き
スポンサー:
JS SURFBOARDS
SAVER CROSS
MEDICINE OPTICS
CARVER SK8BOARDS
CREATURES OF LEISURE
SURF8
戦歴:
2008年 プロ転向
2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位

NSA
全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位
全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位

モバイルサイト

林順和サーフィンブログ

上記バーコードをケータイで読み取ってアクセスしてください。ケータイの機種によってはご覧になれない場合もございます事、ご了承願います。
 

Information

サーフショップ GLUE SURF
GLUE SURF サーフィンスクール

カレンダー

アーカイブ