先週の15,16日のインタースタイルに行った2日間。
かなりアグレッシブな動きをしてました。
 
普通じゃない!?
 
そんな2日間の様子のブログ。
 
15日(水)は朝から大人気DVD『FUN SURF』を製作しているリュウさんにホームにて撮影していただきました!
 
波もファンウェーブでいい感じ!波は良かったけど撮影となると変な力みでのびのびサーフィン出来ませんでしたね....

ドラゴン山岸さん
インタースタイルに行かなきゃだけど波も良くて日の出から10時前までやっちゃいましたw
リュウさんありがとうございました!
 
 
急いで準備。
 
いざ、パシフィコ横浜へ~~~~
 
 
 
そして到着!!!
 
???

パシフィコ近くの『灰汁中華 ノ貫』
 
何を食べるか悩み。後ろに並んでいた常連さんに相談w

煮干そば
先ずはスタンダードにね。来年もあるしね。
 
そして調子に乗って~

海苔の和え玉
次回はマッドクラブそばだね。その次は特濃煮干しね。
 
 
 
 
急いでインタースタイルへ行きました。
 
 
淳二さんには「おせーよ!」と言われました。すいませーん!!!!!!!!!
 
 
 
そして19時にインタースタイルは終了!
 
 
 
水曜休みの凄腕歯科医!?
Rスケをパシフィコへ呼んで夜の部スタート!!
 
 
先ずは!?
 
地球の中華そばへ

地球の塩そば
 
 
 
からの~
 
 
 
くり山

 
普通に美味しくいただけました。
 
 
 
〆はガストで

いちごパフェ
このガストではとても恐ろしい人を見ました。あー怖い怖い。
 
 
 
 
そしてRスケの家の近くのカプセルホテル(川崎近辺)に今夜はステイ。

人生初カプセル。
楽しむ時間が足りず、すぐに寝る。
 
快適さ(風呂&マンガコーナーなどなど)を楽しむ前に布団の硬さと乾燥、浅い睡眠4時間。
 
 
朝は3時半に起床!!
 
4時にRスケと待ち合わせ。
 
 
Rスケの車に乗り込み~
 
 
 
いざ海へw
※野栄
 
 
昨日良かったから期待したけどそこまで良くなかった...
 
 
しかし十分にファンウェーブ♪
 
 
日の出から2時間半くらい海に入って9時半に出発!!
 
お休みのACRマグもRスケの車に乗り込みレッツゴー!
 
 
Rスケの自宅へ戻り車をノリウスにチェンジ。Rスケは仕事へ....
 
川崎からマグとインタースタイルへ~~~
ちょっくら寄り道。

らぁめん 夢
 

つけ麺
麺は昆布水につかってるスタイル。
注射器には煮干油。味の変化も楽しめる。
 
 
からの~
 
 
道を間違えて発見した星印。

夜に行こうと思ってたお店。マグにも煽られて....見つけたから行っちゃうスタイル!
 

塩
マグが食べた醤油の方がうまい。
 
 
到着が遅れて2日間ともパシフィコ横浜の駐車場は満車。
 
 
ワールドポーターズの駐車場から歩きました。
 
ワールドポーターズの1階は魅惑のゾーン。

甘い誘いに大いにのります。
 

鯛パフェ~~
 
 前日はマックのサンデーチョコね。
 
インタースタイルに到着!
 
 
また遅くてすいません。
 
 
最終日は17時まで。
 
 
どこへ行くか!?
 
 
 
とりあえず一番の目的のラーメン屋方面へ
 
とりあえず蒲田のココ

麺場voyage
 

帆立とキノコの潮和えそば
 
店主が近所に新しくできた鯛塩そば灯火のパクリ!?の店の話をしてて気になりました。
 
 
危うくそこへ行きそうになりながらも2日目のメインへ
 
行列が待ち構えているのを覚悟して行くと....
 
 

臨時定休.....なんて日だ!!
 
 
 
 作戦会議の末...
 
らぁめん葉月

 普通盛りで300g。
食べれるか!?
 
イケるでしょ~~~
 
 
が大失敗。
 
 
さすがに撃沈。
 
最後の数口は本当にお腹いっぱいで気持ち悪かった。
 
 
葉月さんには申し訳ないですが美味しさを感じる事できない状態まで追い込まれてました。
 
 
なんとかコンプリートして帰路につきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りは幕張パーキングのミニップのチョコバナナソフトでフィニッシュでした!
 
 
 2日間でラーメン7杯+和え玉。
 
 
 
来年のインタースタイルはどうなるでしょうか....