ファンサーフ最新作のFUN SURF 11がリリースされました!
![]()
価格も2,160円でお得!
詳しくはグルーサーフのブログで!!
昨シーズンの冬のホーム(野栄エリア)での1セッションも少し収録されています。
是非、よろしくお願いいたします!!!
ファンサーフ最新作のFUN SURF 11がリリースされました!
![]()
価格も2,160円でお得!
詳しくはグルーサーフのブログで!!
昨シーズンの冬のホーム(野栄エリア)での1セッションも少し収録されています。
是非、よろしくお願いいたします!!!
台風が日本を通過していきました。
台風が直撃した鹿児島には友人がいるので心配してしまいます。
3連休に思いっきりカブって土曜日はかろうじて風が吹く前に遊べて、日曜日はグチャグチャのホーム。
北海道へ転勤してしまったシガちゃんが友人の結婚式の為、千葉へ波乗りに...
![]()
北海道土産をいただきました!!最高っす。
日曜日はお昼前に九十九里観光再生サーフィンカップのミーティング。
前回、台風と重なり延期になっての今回も台風....
残念ながら中止となりました。
大会予備日だった昨日。ホームはドクローズ。
![]()
とんでもないジャンク。
こんな日はお店を閉めて波が良くなりそうな所へ行こうか!?
悩みましたがやめました。
予想通り風の合うエリアでは波が良くなったみたいです。
結果的に行けばよかったと後悔....
そして本日。
少しは良いのか!?※実際は期待してないけど...
期待を裏切るスッキリしない微妙な波。
LINEには行こうか悩んだエリアからの良い波の情報が....
![]()
行くべきだったかな!?
またしても後悔。
まあ、仕方ないのでホームで良い波を待ち続けますよー
そして、またチャンスが来れば今度は動きたいです。
先日、JUNJI SONODAサーフボードのファクトリー“NEAT研究所”へ。
GLUE SURFのお客様から頂いたカスタムオーダーボードのピックアップ。
そして僕のNEWボードのシェープをしていただきました。
シェーパー淳二さんとのやり取りで多いのは「次のボードはどうしようか!?」との会話の始まりから現在、使用しているボードをさらにチューニングして進化させるか、全く別の発想から新しいデザインを作るか。
今回は使用中のMEGATOONモデルからのチューニング!
淳二さんのインスタグラムではシェープ開始前の会話のやり取りもLIVE配信してみました。※声が聞こえにくかったけど
![]()
![]()
![]()
今回、リクエストしたのはテールロッカーのエンド部分をもう少し強く。
アウトラインやコンケーブなどは変更なし。
最近、シェープのコンディションが抜群だという淳二さん。
完璧な感じでボードは仕上がりました!!
後は完成待ち。かなりシェープが良さそうなのでコンピュータースキャンする予定です。
僕の手元に来るのはいつかな!?
楽しみにしています。
JUNJI SONODAサーフボードはGLUE SURFでオーダー可能です。
ドメスティックブランド。JUNJI SONODAだからできるリクエストで最高のサーフボードを手にすることができると思います!
是非、お気軽にサーフボードの事を聞いてくださいね~
先週、家族でお出かけしてました。
お出かけ場所は山梨県の清里周辺です。
もう何回も来ています。道もかなり覚えてきました!
旅の目的を何個か設定して任務遂行。
先ずはROCK
![]()
人気のお店みたいでお客さんで賑わっていました。
定番!?のカレー。
![]()
僕の個人的な感想は前回行ったアフガンの方が好き。
メニュー豊富でいいけどね!
そして定番になりそうな『ほうとう』
![]()
好きです!でも、そこそこお値段しますよね....
山へ来たのは良いけれど今日は雨の予報で外で遊ぶ感じじゃないので温水プールへ!
リゾーナだったかな!?星野リゾートらしいです(よく知りませんがw)
お目当ては波のプール。
サーフィンを初めてからプールって物が退屈で....
広いプールへ行ってもひたすら泳ぐトレーニング感覚になってしまいます。
子供ができてからはプールで遊ぶにしても子供が喜んで遊ぶための付き添いです。
しかし、スライダー(まだ子供が小さくてできません)や波のプールなら少しは楽しい....
着いて着替えていると館内放送で波が立つとのことで急いでプールへGO!!
波のプールに来てすぐに1発目の波が到来!で、息子が波に乗ろうとダイブ!!!
そして号泣!!!?
浅いし、そこが硬い。滑らないようにの工夫なのかザラザラになってる所にいきなり体をヒットさせてザザーっとわき腹を擦りむいた。
そりゃ泣くだろ(汗)流石に痛いよ!!
俺でも泣くなw
息子はいつも海で遊んでいるように波に飛び込んでしまった。
いきなりの行動で自分も息子に注意する間もなかった。
そんな波のプールの遊び方する5歳児ってw
教育しすぎたな。
そしてココのプールは壁際のインサイドでライトの極小バレルを形成している!!
しかし、危険なので監視員が壁沿いに立っていて、これより向こう側で遊んでくださいと....
そこ行っちゃダメすか!?どうしても行きたいんですけど...
交渉の余地もなくダメらしい...
どうしても穴からの景色が見たい。
監視員のギリギリの場所で我慢して穴に顔をうずめるw
ショアブレイクなので、流されるとザラザラの底は危険だわ!
![]()
その様子をトモが撮影してくれた。何!?この様子w
まわりから見たら何してるのこの人...写真を見たらただのアホだわ。
横にいた監視員も苦笑いしていたらしいwww
でも、いつかあの禁断の!?壁際のチューブをメイクしたい!!!!!!
翌日、今日も天候が雨予報と思っていたけど天気になりました!!
天気なら調べていて行きたかったサンメドウズへ
冬場はスキー場だけど夏場は山頂にお楽しみが。
中学生ぶり!?のリフトに乗って山頂へ。
![]()
眺め最高だよ!
そしてお楽しみは山頂にソファーがあって景色をくつろいでゆったり見れるのだ!
![]()
リフトに乗る前に麓でパンを買って、山頂でコーヒーを購入して食べました!
山の上だし風が強くて実は寒いw
でも最高です。
絶対に喰わないわけにはいかない清泉寮のソフトクリーム。
![]()
やっぱり鬼ウマ!
そして前回、お休みで行けなかったソフトクリームを求めて...![]()
アルチザンパレドオール
![]()
ここのソフトクリームも最高!
次回も必ず来ますよ。
そして帰りの談合坂SAでは〆の
![]()
1年くらい前から抹茶味も食べれるようになりました!
サーフィンしないと食べてばっかりになりますね。
今朝はステップアップスクールをしました。
![]()
2名のお客様。
海と陸で会話可能なビービートーキンを使用!
![]()
ビデオ撮影しながら生徒さんと会話できるのでアドバイスやポジショニングなどリアルタイムに伝えられて効率が凄く良い。
![]()
波は良いけど混雑&カレントが速く、生徒さんは大変そうでした。
今日、見せてもらったライディングを元にアドバイスさせていただきました。
練習してレベルアップしてくださいね~
北寄りの風が吹くこれから来春までの季節はコンディションが整う日が多くスクールには最適です。
なかなか上達しない。今よりも上手くなりたい。
是非、グルーサーフのスクールをどうぞ!

| 林 順和 (はやし のりかず) | |
| ■ | 生年月日:1980/4/14 |
| ■ | 血液型:B型 |
| ■ | 出身地:千葉県匝瑳市 |
| ■ | ホームポイント:野栄 |
| ■ | 趣味:ラーメン食べ歩き |
| ■ | スポンサー: JS SURFBOARDS SAVER CROSS MEDICINE OPTICS CARVER SK8BOARDS CREATURES OF LEISURE SURF8 |
| ■ | 戦歴: 2008年 プロ転向 2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位 NSA 全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位 全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位 |