先週、家族でお出かけしてました。
お出かけ場所は山梨県の清里周辺です。
もう何回も来ています。道もかなり覚えてきました!
旅の目的を何個か設定して任務遂行。
先ずはROCK
![]()
人気のお店みたいでお客さんで賑わっていました。
定番!?のカレー。
![]()
僕の個人的な感想は前回行ったアフガンの方が好き。
メニュー豊富でいいけどね!
そして定番になりそうな『ほうとう』
![]()
好きです!でも、そこそこお値段しますよね....
山へ来たのは良いけれど今日は雨の予報で外で遊ぶ感じじゃないので温水プールへ!
リゾーナだったかな!?星野リゾートらしいです(よく知りませんがw)
お目当ては波のプール。
サーフィンを初めてからプールって物が退屈で....
広いプールへ行ってもひたすら泳ぐトレーニング感覚になってしまいます。
子供ができてからはプールで遊ぶにしても子供が喜んで遊ぶための付き添いです。
しかし、スライダー(まだ子供が小さくてできません)や波のプールなら少しは楽しい....
着いて着替えていると館内放送で波が立つとのことで急いでプールへGO!!
波のプールに来てすぐに1発目の波が到来!で、息子が波に乗ろうとダイブ!!!
そして号泣!!!?
浅いし、そこが硬い。滑らないようにの工夫なのかザラザラになってる所にいきなり体をヒットさせてザザーっとわき腹を擦りむいた。
そりゃ泣くだろ(汗)流石に痛いよ!!
俺でも泣くなw
息子はいつも海で遊んでいるように波に飛び込んでしまった。
いきなりの行動で自分も息子に注意する間もなかった。
そんな波のプールの遊び方する5歳児ってw
教育しすぎたな。
そしてココのプールは壁際のインサイドでライトの極小バレルを形成している!!
しかし、危険なので監視員が壁沿いに立っていて、これより向こう側で遊んでくださいと....
そこ行っちゃダメすか!?どうしても行きたいんですけど...
交渉の余地もなくダメらしい...
どうしても穴からの景色が見たい。
監視員のギリギリの場所で我慢して穴に顔をうずめるw
ショアブレイクなので、流されるとザラザラの底は危険だわ!
![]()
その様子をトモが撮影してくれた。何!?この様子w
まわりから見たら何してるのこの人...写真を見たらただのアホだわ。
横にいた監視員も苦笑いしていたらしいwww
でも、いつかあの禁断の!?壁際のチューブをメイクしたい!!!!!!
翌日、今日も天候が雨予報と思っていたけど天気になりました!!
天気なら調べていて行きたかったサンメドウズへ
冬場はスキー場だけど夏場は山頂にお楽しみが。
中学生ぶり!?のリフトに乗って山頂へ。
![]()
眺め最高だよ!
そしてお楽しみは山頂にソファーがあって景色をくつろいでゆったり見れるのだ!
![]()
リフトに乗る前に麓でパンを買って、山頂でコーヒーを購入して食べました!
山の上だし風が強くて実は寒いw
でも最高です。
絶対に喰わないわけにはいかない清泉寮のソフトクリーム。
![]()
やっぱり鬼ウマ!
そして前回、お休みで行けなかったソフトクリームを求めて...![]()
アルチザンパレドオール
![]()
ここのソフトクリームも最高!
次回も必ず来ますよ。
そして帰りの談合坂SAでは〆の
![]()
1年くらい前から抹茶味も食べれるようになりました!
サーフィンしないと食べてばっかりになりますね。




