今日でスンバワラストナイト!
午前中はペリスコープの乗りおさめ。

バイクでニケツ。

エビちゃんも人生で初のチューブをメイク。
スンバワで写真を撮っているローカルから写真GETしました!
Goproで出動!


今日は動画でした。
ペリスコープはやはり最高です!!
明日はラストレイキーでやる予定です~
今日でスンバワラストナイト!
午前中はペリスコープの乗りおさめ。

バイクでニケツ。

エビちゃんも人生で初のチューブをメイク。
スンバワで写真を撮っているローカルから写真GETしました!
Goproで出動!


今日は動画でした。
ペリスコープはやはり最高です!!
明日はラストレイキーでやる予定です~
ここ3日間は午前中、ペリスコープというポイントへ
ライトの速めのブレイク中心だがサイズがあれば最高のチューブになります。
GoProで撮影!
MEDICINE OPTICS チームライダー ヤス君(下田泰成)


この前はアライヤ、今日はBBの外人さん

スンバワに来ているBBプロの遠山純君

GoProライダーの純君はGoProを口にくわえたり手に持って撮影しながらチューブを抜けてました!
純君はすごい綺麗なバレルショットを撮影していてFBなどチェックするとすごい写真が出てます。
その純君がGoProで撮影してくれました!

純君ありがとう!
そして自分もチューブから撮影。
昨日。


今日。
とにかく写真がきれいなGoPro写真。
完全にはまりました!
そして昨日のお昼にエビちゃんが到着!
しかし、ボードが届かず、本日到着しました。
アクシデントがあったけど、レイキー&ペリスコープの波のクオリティーにテンションあがってました!
レイキーでのショット!


良いサーフィンしてましたよ~
スンバワの良い波満喫してます!!!
ステイしているアマンガティ ホテルの目の前はレイキーピークという短めのライトと長いレフトの完全Aフレームの波がブレイクしてます。
昨日の朝は面ツル。
セット以外にミドルサイズの波もコンスタントにブレイクしていたので沢山波に乗れました~
午後はGoproを持って出動。
オンショアが吹いて面に多少影響していましたが問題なくファンウェーブ。
夕方にかけて風も弱くなりました!



最大セットにテイクオフするローカルキッズ

6年前にスンバワに来た際に招待していただいたレストランオーナーのアリさん。
TEAM MEDICINE OPTICSのヤス君(下田泰成)



ホットなアクションを連発していました!!
レイキーピーク波最高です!!
昨日からインドネシアにサーフトリップに来ました!
![]()
昨日はバリに到着し、そのまま準備して海へ
![]()
やっぱりここ!
波は1日中良い波。
夕方は写真のようなエクセレントな波。
そして、バリに1泊して今朝の便でスンバワへ![]()
空港からホテルまで2時間の移動。
こんな事ってあるのか!?
![]()
2度もポリスの検問に遭遇。
全員止められ強制的に5万ルピア没収です。
ホテルに到着し目の前のレイキーピークでサーフ。
![]()
波は頭前後で最高です。
![]()
先にスンバワに来ていた 同じMEDICINE OPTICSのライダーのヤス君にも会えました!
しばらく波は続きそうなので楽しんでサーフィンします!
似た内容ですがグルーサーフのブログでもUPしているのでチェックして下さいね~
東日本大震災から3年経ちました。
忘れなれない記憶と共に被害にあった方々、未だに大変な思いをしている方々のことを思うと胸が痛いです。
あの日を境に日本という国に対しての見方が変わりました。
本当に平和で安全な良い国なのか!?日本を動かしている政治家の方達は国民の幸せを考えているのか!?
裏で頑張っている政治家の方もいると思いますが、そうではない方達が多いから今の現状なのだと思います。
しかし幸いにも僕のまわりには素晴らしい方達ばかりです。
誰かがやるのではなく一人一人がしっかりと行動して行くしかないと思います。
自分にできることを精一杯やって これからを生きたいと思います。
1

| 林 順和 (はやし のりかず) | |
| ■ | 生年月日:1980/4/14 |
| ■ | 血液型:B型 |
| ■ | 出身地:千葉県匝瑳市 |
| ■ | ホームポイント:野栄 |
| ■ | 趣味:ラーメン食べ歩き |
| ■ | スポンサー: JS SURFBOARDS SAVER CROSS MEDICINE OPTICS CARVER SK8BOARDS CREATURES OF LEISURE SURF8 |
| ■ | 戦歴: 2008年 プロ転向 2008年 WQS2スター HYUGA PRO 5位 NSA 全日本サーフィン選手権大会 メンクラス 3位 全日本級別サーフィン選手権大会 2ndクラス 2位 |